PRODUCTS
ハウスクリーニング用 みがい太郎Ⅲ
クリーニングエコシステム
- ECO選定ナビゲータ
- クリーニングエコシステム
- メンテナンスセット
- 工具
セット内容
品名 | 粒度 | 製品記号 | 寸法(mm) | 入数 |
---|---|---|---|---|
(1)樹脂・ステンレス用アルタシート(赤) | SD1 | AU-V2 | 75×140 | 1枚 |
(2)樹脂・ステンレス用アルタシート(グレー) | SD2 | AU-V2 | 75×140 | 1枚 |
(3)樹脂・ステンレス用アルタシート(緑) | SD3 | AU-V2 | 75×140 | 1枚 |
(4)スポンジペーパー(緑-細) | #6 | S-FOME | 80×120 | 1枚 |
(5)スポンジペーパー(青-極細) | #8 | S-FOME | 80×120 | 1枚 |
(6)曲面パッド | - | K-PAD | 1個 | |
(7)蛇口用シート | T80 | UFC S- | 150×230 | 1枚 |
(8)スポンジ付ナイロンたわし | - | S-UFS | 1個 | |
(9)クッションパッド | サービス品(S-550M用パッド) | 1個 |
※製品の仕様は予告なく変更する場合があります。
用途

- ポリ、FRP、ホーロー、ステンレス、人口大理石浴槽の湯あか落とし
- ステンレス流し台錆の汚れ落とし
- 大理石、御影石、テラゾー等のカウンター、テーブルのつやだし
- 蛇口、アルミサッシの枠の湯あか落とし
- タイルの湯あか落とし
- 便器、陶磁器洗面台の水あか落とし
使用方法
使用上の注意
- 汚れを落として光沢を出す場合は、必ず矢印の順に研磨して下さい。
- どの材質も必ず水をかけて研磨して下さい。また事前に目立たないところでテストして下さい。
- ステンレス流し台、レンジフード等で油汚れが激しい場合中性洗剤と併用すれば早く落ちます。
- 曲面パット、クッションパッドはアルタシートを使用するときにどちらかと併用して下さい。
- オプションの角サンダーを使用の時はR面部分は必ずクッションパッドと併用して下さい。
- ガラス、鏡には使用しないで下さい。(ガラス・鏡の研磨にはこちら→ガラス・鏡クリーニングキット みがい太郎Ⅱ)
- オプションの角サンダーご使用の際は必ずゴム手袋・長靴を着用ください。
- 研磨剤を使用後、ケースに収納する際は濡れたままですと、カビが生じるおそれがありますので、乾燥後収納して下さい。