Solutions for Engineering Pure Water Production

製造業における純水供給の
運用コスト・課題を解決する
純水製造ソリューション

水質診断お申し込み・
お問い合わせ

純水の安定供給を支える
トータルサポート

導入計画

装置設計

装置導入

メンテナンス

自動車、食品、エレクトロニクス、医薬・化粧品・化学などの産業に向けた最適な水処理装置を提供します。 純水製造・再生、消耗品供給、さらに使用済みフィルターの再生までトータルでサポートし、調達プロセスの最小化に貢献します。

事業分野

製品

純水製造装置

安定供給を支える純水製造技術

純水製造装置

自動車、食品、医薬、エレクトロニクスなど各業界で、塗装・洗浄・工程用水として純水を製造する装置

濾過装置

精密濾過による液処理技術

濾過装置

製造工程における前処理や排水処理で、粒子・油分・微生物を除去し、水質を安定させる装置

サービス

純水再生プラントの設計・立上げ

必要機器の一括構築・短納期対応

純水再生プラントの設計・立上げ

現場調査から設計、機器調達、据付、試運転、納入後のフォローまで、一括対応します。 工程の分断を防ぎながら、稼働スケジュールに沿った柔軟な対応で、最短8週間での導入が可能です。
水処理設備に必要なすべてをワンパッケージで提供し、スムーズな立ち上げを実現します。

水質診断

導入前の診断・課題抽出

水質診断

水質・使用量・運転状況などを専任エンジニアが現場ごとにアセスメントし、運用上のムダや改善余地を可視化。 既存設備の活用状況も踏まえ、コスト低減や安定稼働につながる装置選定・改善提案まで一貫してご支援します。 純水設備の導入検討や更新の前段階としてもご活用いただけます。

装置・各種フィルターの導入

水処理課題に応じた製品をご提案

装置・各種フィルターの導入

水質や処理量に応じた最適な装置や各種フィルター(RO膜、EDI装置、中空糸膜など)をご提案・ご提供します。 既存設備との親和性や、スペース・導入コストも考慮した導入サポートにより、純水環境づくりを支援します。 初期検討から据付・試運転まで、技術面も含めて一貫して対応することで、現場ごとの課題に最適化された導入が可能です。

フィルター再生

廃棄を抑える循環型リユース

フィルター再生

使用済みの中空糸膜・セラミックフィルター・イオン交換樹脂・RO膜を回収・再生し、新品同様の性能を回復。 毒劇物に汚染された樹脂にも対応可能で、他社では難しい再生処理も承ります。
また、貴金属・重金属の回収も可能です。廃棄物の削減とコストダウン、環境配慮を両立した、
水処理運用の高度化をご支援します。

メンテナンスサービス

安定運用を支えるサポート体制

メンテナンスサービス

純水製造に関わる装置のメンテナンスを一括して対応。必要に応じて個別対応も可能です。
突発的なトラブルを未然に防ぎながら、対応の手間とコストを最小限に抑え、高い稼働率を維持します。

品質向上に欠かせない
純水製造のご提案について、
無料で承ります。

「自社にベストな水処理方法が知りたい」「設備投資の妥当性を確認したい」といったお悩みに、
専門技術スタッフが丁寧にお答えします。まずはお気軽にお問い合わせください。

水質診断お申し込み・
お問い合わせ

取得認証・基準

ISO9001

パートナー企業

室町ケミカル株式会社

ノリタケは、ISO9001に基づいた品質マネジメントシステムを構築し、安定した性能・品質を実現する装置やサービスを提供しています。 また、医薬・食品分野で求められるGMPやHACCPへの対応も視野に入れ、設備仕様や設計方針について、お客様の要件に沿った提案・サポートが可能です。 製品そのものだけでなく、開発・設計・納入・運用支援までを含めた体制で、各業界に求められる信頼性の実現や法規制への対応をサポートします。

よくあるご質問

導入検討時のご質問や設備選定や運用に関する不安を事前に解消いたします。

初めて純水製造装置を導入するのですが、どのようなタイプを選べばよいですか?

ご用途(水質基準や使用量、業界基準など)をお伺いし、最適な装置構成をご提案いたします。
水質分析装置も導入しており、無料で水質診断も承っております。

純水製造装置の導入にはどのくらいのスペースが必要ですか?

装置の処理能力や構成により異なりますが、小規模用途向けのコンパクト設計から、大規模プラントまで対応可能です。
既存設備とのレイアウト調整もお任せください。

ランニングコストはどの程度かかりますか?

電力、水道、消耗品(膜、樹脂等)の交換頻度により異なります。
導入前に詳細なランニングコスト試算をお出しします。

消耗品の交換時期や目安はありますか?

通常は使用条件や水質によりますが、膜は1~3年、イオン交換樹脂は1~2年を目安に交換または再生が必要です。
定期点検で劣化状態も確認できます。

使用済みのフィルターや樹脂はどう処理すればよいですか?

イオン交換樹脂の再生、フィルター類の洗浄は、自社工場で運用しており品質管理の徹底、短納期対応も可能となりアフターサービスも充実しております。

トラブル時の対応はどうなりますか?

全国対応のメンテナンス体制を整えており、緊急対応も可能です。
定期点検契約をご利用いただくと、未然のトラブル防止にもつながります。

装置導入後のアフターサポートはありますか?

はい、導入後も点検・修理・部品供給などのアフターサービスを継続してご提供します。
フィルター、樹脂の洗浄、再生サービスも充実しております。

上記以外のご質問につきましても、
まずはお気軽にご相談ください。

水質診断お申し込み・
お問い合わせ