2027ENTRY

2026ENTRY

インターシップ / オープン・カンパニー

INTERSHIP / OPEN COMPANY 2025

インターシップ / オープン・カンパニー

文理ともに参加いただけるワークショップや、職種別で学べる企画など、様々なコンテンツをご用意しています。
当社のマイページでは、ホームページに公開していないコンテンツも公開中!
ENTRYボタンからエントリーし、マイページ上からご確認ください

ENTRY

会社説明&ノリタケの歴史・未来体感ワークショップ

期 間
半日
時 期
2025年7月~2026年1月 随時開催予定
場 所
オンライン
対 象
全学部

ノリタケって何を作っていて、何が強みの会社・・?
知らない方でも、当社を理解するヒントが掴める!
会社説明と簡単なワークをご用意しています。

●内容(変更の可能性あり)

  • 会社説明
  • グループワーク
  • 発表

3daysオープンカンパニー
研究開発センターで仕事体験

期 間
3日間
時 期
8月、9月
場 所
三好事業所(愛知県みよし市)
対 象
理系学部

ノリタケの最先端技術の結集・研究開発センターにて、実際の研究テーマを題材にワークができるイベントです。

内容(変更の可能性あり)

1日目:
施設案内、概要説明、実習
2日目:
実習、社員座談会
3日目:
実習、実習まとめ、発表、簡単なフィードバック

1dayオープンカンパニー
技術営業を体感する

期 間
半日
時 期
8月、9月
場 所
小牧事業所(愛知県小牧市)
対 象
理系学部

エンジニアリング事業の機械装置に触れながら営業業務の一部を体験!営業のスキルはもちろんですが、技術的なアプローチも必要になるこの職種。このイベントでは特に「技術」の部分を体感いただきます。

●内容(変更の可能性あり)

  • 職場紹介
  • 製品紹介
  • 簡易仕事体験
  • 先輩社員座談会

営業職シミュレーションワーク

期 間
半日
時 期
2025年7月~2026年1月 随時開催予定
場 所
オンライン
対 象
全学部

ノリタケの『企画提案型営業』を学ぶワーク。当社の最大事業・工業機材事業の研削研磨工具を題材に、顧客の課題を解決する最適な製品をチームで提案していただきます。

●内容(変更の可能性あり)

  • 会社概要、事業概要紹介
  • 事業部紹介
  • 個人ワーク
  • グループワーク
  • まとめ

キャリアデザインワーク

期 間
1日(3時間)
時 期
8月、9月、12月~2月
場 所
オンライン
対 象
全学部

キャリアデザインツールを用いたワークで自分自身について考えるプログラムです。事前に適性検査を受検し、その結果をもとに自己PR文を作成します。最後は作成した自己PR文を発表し、人財マネジメント部社員がフィードバックします。

●当日のスケジュール

  • 会社概要、事業概要紹介
  • ワーク説明
  • 個人ワーク(自己PR文作成)
  • グループワーク
  • 自己PR文発表会
  • まとめ

申し込み方法

「ENTRY」ボタンからエントリーし、マイページ上からお申込みください。

ENTRY

PAGETOP