植物たち

クヌギ

分 類
ブナ科
時 期
花:春 実:翌年の秋
分 布
本州・四国・九州・沖縄
環 境
野山や雑木林、公園など
大きさ
高さ:約15m

丸いドングリを実らせることで有名な木です。昔は薪炭材などとして利用され、雑木林の代表的な樹種の1つでした。
ノリタケの森ではビオトープ付近で見られます。この辺りは、ほかにもドングリを実らせる木が多く植えられているので、秋にはドングリ探しの散策を楽しめます。

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ付近、駐車場付近
クヌギ

クスノキ

分 類
クスノキ科
時 期
花:春~夏 実:秋
分 布
本州・四国・九州(本来の自生地は不明)
環 境
寺社、公園、街路など
大きさ
高さ:約20m

樹皮を防虫剤の「樟脳(しょうのう)」の原料にしていたことで有名な木です。
また、アオスジアゲハというチョウの幼虫はこの木の葉を食べて育つので、ノリタケの森でも夏にはアオスジアゲハの成虫や幼虫が見られるかも知れません。

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ、煙突ひろばなど
クスノキ

アジサイ

分 類
ユキノシタ科
時 期
花:夏 実:-
分 布
不詳
環 境
(国内では)公園、神社、庭など
大きさ
高さ:約3m

ガクアジサイの変種。よく知られている植物ですが、花は全て実をつけない装飾花(昆虫を誘うための目立つ花)です。ノリタケの森では、ガクアジサイと共に梅雨の時期に見ることができます。

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ付近
アジサイ

ガクアジサイ

分 類
ユキノシタ科
時 期
花:夏 実:秋
分 布
本州、四国
環 境
沿海地の林
大きさ
高さ:約3m

アジサイの母種といわれ、暖地の海岸地方に自生しています。たくさんの花が集まって咲きますが、その内、外側には昆虫を誘うための目立つ花(装飾花)を咲かせます。蜜がないのでチョウ類は来ませんが、花粉を求めて、アブやハチの仲間がやって来ます。

ノリタケの森で見られる場所
ビオトープ付近
ガクアジサイ

ツタ

分 類
ブドウ科
時 期
花:夏 実:秋
分 布
北海道、本州、四国、九州
環 境
山野の林、町中
大きさ
高さ:- (つる植物のため)

吸盤のある巻きひげを使って、壁や木、岩場などどこでも這うことができます。ノリタケの森では、煙突ひろばの煙突をツタが覆っています。秋に熟した果実を食べに、小鳥が煙突へ訪れているかもしれません。

ノリタケの森で見られる場所
煙突ひろば
ツタ