【ワークショップ】
“発酵”をテーマにお届けするワークショップNatsuki's HaCcOoo Lab。vol.18。今回のテーマは、リクエストの多かった「ぬか床づくり」。菜月さんの受け継いだ100年物のぬか床を種に一生ものの常滑焼の甕でマイぬか床を作りましょう。
◎甕についてのご案内
■1~2人分のぬか漬け
なつかしい常滑焼の甕を菜月さんオリジナルカラーにしたオリジナル甕(4,500円相当)を使用。今回は人気のブルーをご用意しました。(色はお選びいただけません)甕のイメージは「前回の様子」の画像をご覧ください。[サイズ]直径 12.5cm、高さ13.5cm(蓋含む)、容量900ml ※陶器のため多少の誤差がありますのでご了承ください。
■3~5人分のぬか漬け
常滑焼窯元・山源陶苑さんが製造する、TOKONAME CROCK(7,560円相当)を使用します。今回は人気のブルーをご用意しました。(色はお選びいただけません)甕のイメージは「TOKONAME CROCK」の画像をご覧ください。
[サイズ]直径20.5cm、高さ20cm(蓋含む)、容量3,800ml ※陶器のため多少の誤差がありますのでご了承ください。