研削・研磨技術情報 NORITAKE TECHNICAL JOURNAL
お客様の課題と悩みを解決する製品や、新技術とノリタケが考える未来を紹介する技術情報をお届けします。ここに掲載する情報がお客様のお役に立つことができれば幸いです。
※NORITAKE TECHNICAL JOURNAL、研削ソリューションは、新規登録フォームからご登録いただければ、無料でご覧になれます。
登録前にご覧いただけるサンプルページもご用意しています。「サンプルページ」をクリックしてください。
すでに登録されている方は、下記よりログインしてください。
※パスワードを忘れた方は こちらからお問い合わせください。
Vol.5 環境負荷低減
表紙、目次
※登録前にご覧いただけます。
[特集] 研削・研磨加工における環境負荷低減へのアプローチ方法
※登録前にご覧いただけます。

工具製造時・廃却時・使用時の3つに分けてアプローチ方法をご提案します。
ノリタケからの提案
※ご覧いただくには登録が必要です。
ドレッシング性能向上や環境負荷低減に効果的なドレッシング装置
Sonic Sharpener(ソニックシャープナー)
超音波ドレッシング装置

環境負荷低減と生産効率の維持・向上を実現するビトリファイドCBNホイール
Σホイール
超砥粒ホイール(ビトリファイドボンド)

Σホイールは潤滑機能をもった成分を砥粒層の内部へコーティングした構造により砥石軸の消費電力量を低減できるため、生産効率の向上と環境負荷低減を両立します。
カーボンニュートラルに貢献する歯車研削・研磨工具
複層歯車研削砥石

複層歯車研削砥石は歯車歯面の表面粗さRa0.1μm以下を実現し、伝達効率の向上によるエネルギー使用量の低減が期待できます。
産業廃棄物削減に貢献する半固定砥粒研磨工具
LHAパッド
半固定砥粒研磨工具

研磨パッドによるSiCの研磨では砥粒が入った研磨スラリーが廃棄物として多量に排出されますが、砥粒が半固定されたLHAパッドは研磨液のみの循環で研磨が可能となり、産業廃棄物を削減できます。
PICKUPピックアップ